2014年
5月
23日
金
『なんかお顔が突っ張った感じがする!!』
とおっしゃるお客様、急増中です!!
最近の強い日差しでお肌にダメージを受けている方多いようですね。。
皆さんは大丈夫ですか?
強い紫外線に負けないお肌にするために今の時期からは、ローションをたっぷりパシャパシャ使いましょう。
私のお勧めは、やっぱりマジョールモイスチュアローションです。
2013年
11月
12日
火
東京では昨日木枯らし1号が吹いたそうですね。
本格的な冬がやってきました!
当店のホットストーンをお受けになる方も増えてまいりましたよ。
ホットストーンセラピーと聞くと
「温かい石でマッサージされるだけで、コリがほぐれなく物足りないのでは?」
と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、当店のホットストーンセラピーは違いますよ。
サロン ド クゥのホットストーンセラピーは
温めた石をお体にのせて、温めながら、しっかりマッサージをしてまいります。
2013年
9月
06日
金
最近、当店では、
女性ホルモンに着目したエイジング化粧品
MAJOR(マジョール)『SATO(サト)』
が大人気です
2013年
7月
22日
月
いよいよ待ちに待ったマジョール化粧品の新商品が
登場です!
女性ホルモンに着目した究極のスキンケア化粧品
『SATO(サト)』
2013年
7月
13日
土
連日の酷暑
皆さん、体調崩されていないですか?
水分をこまめにとることは必須ですが、
スポーツドリンクなど、ジュースで水分を取るのは糖分過剰摂取になり、ちょっと危険ですよね。。
そこで、
こちらのお茶
『スロータスティー』
をお勧めします!!
2013年
5月
23日
木
皆さんこんにちは。
東京・中野新橋エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川です。
今日のメルマガでもお話ししましたが、先日当店で取り扱っているMAJOR(マジョール)化粧品のセミナーに参加してきました。
マジョールといえば口コミでも大人気の炭酸パックが有名です 。
当店のエイジングフェイシャルで行なっていくこちらのパック、じつは最近リニューアルされ、炭酸量がパワーアップしました !!
セミナーでも、炭酸ガスの発生量は
数ある炭酸パックの中でもNO.1
と言っていたほど。
効果抜群!!
当店でも大人気の炭酸パック
今日はこちらのお話です。
2013年
5月
11日
土
当店のウェルカムティーでお出ししている黒豆茶♪
香ばしくて、ノンカフェイン どこかほっとすると大人気です。
私もしょっちゅうポットに作ってがぶ飲みしています
すっかり黒豆のとりこになっている私ですが
この間、母が作った黒豆ご飯のおにぎりを食べたらとってもおいしくって
『玄米で作ってみよう』
と思い、実践してみました ^^
2013年
4月
16日
火
皆さん、こんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
今日は
春夏にもおすすめ
しっとりしているのに肌表面はべとつかずさらっと仕上がる
ナノ化された超微粒子クリーム
MAJOR(マジョール)化粧品『ナノエクセルクリーム』をご紹介します
2013年
4月
08日
月
皆さんこんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です
当店の
潤いダブル美白フェイシャルで行っている
MAJOR(マジョール)の
『メラトルマスク』
今日はこちらのマスクのご紹介です
2013年
4月
07日
日
皆さんこんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
春の嵐・・・
結構外は雨風強くなってきましたよ。
明日は雨があがっても、強風に注意だそうです
早いものでもう4月
弓道に通いだして今月で3年たちました。
まだまだ3年だけれども
もう3年たつのか・・・
という感じもあります。しみじみ。
2013年
3月
29日
金
皆さんこんにちは。
東京・中野新橋エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
当店の人気ナンバー1.オプション!!
『スッキリ小顔調整』
ただのヘッドマッサージではなくリラックスして小顔になるメイクもオフせず、お手軽にうけられる !
一度お受けになったお客様は、毎回お付けになる大人気オプション
なのですが、最近、
「夜歯ぎしりをしてしまい、あまりよく眠れないのが、受けた日はぐっすり眠れる」
「疲れるとかみ合わせが悪くなり、首肩がこるのだが、調整を受けると楽になる」
「翌日、目がパッチリして、メイクをするのが楽しくなった」
というお声もいただいております。
もちろん個人差がありますし、
当店の『すっきり小顔調整』は
治療行為では決してないのですが。
頭蓋骨や顎関節を、ゆっくりじんわり調整することによりかみ合わせや、姿勢の悪さ、ストレスからくる頭部の緊張をやさしくほどいているのだと思います。
それによってお顔のリンパの流れもよくなり、むくみもとれるのです。
「すごく気持ちよくて、終わった後すっきりするから」
と気軽に毎回おつけになる方がほとんどなんですけどね^^
ボディにもフェイシャルにもお付けできるオプションです。
ぜひみなさん、お試しになってみてくださいね☆
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
『スッキリ★小顔調整』
15分 1,500円
当店オリジナルのアロマとニックを頭皮に軽くスプレーし 頭皮の緊張を経絡に沿ってゆっくりしっかり緩めたあと、頭蓋骨、顎関節の調整を行います(※ボディメニュー、フェイシャルメニューにお付けできるオプションメニューです。)
2013年
3月
22日
金
皆さん、こんにちは。
東京・中野新橋エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
桜がきれいですね ^^
東京は今日が満開とのことですよ 。
場所によってはすこおーし早いかなあ と思うところもあると思いますが、今週末は見頃のようです。
こちらはいつもお世話になっている道場の近くの桜♪
2013年
3月
14日
木
こんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
昨日の関東の強風はすごかったですね!!
家にいても、建物が揺れている感じがしました。
道を歩いていたら、看板の破片など転がっていて、ちょっと怖かったです。。
まさに『春の嵐』
でしたね。
ここ数日の暖かさで、福岡では桜が開花したそうですね。
もう、春なんですね^^
春のお出かけ、第二弾♪
先日、新大久保に行ってきました!
といっても、お友達と、夜食事に行っただけなのですが・・・
最近の新大久保は本当に変わりましたね!!
駅に降りたとたん、黒山の人。。
やはり韓国の方も多くって、
一歩足を踏み入れたら、そこは韓国でした^^
土曜日の夜ということもあって、お食事処はどこもいっぱい!!
行列ができているところもありましたが。。さすがコリアンタウン。
お料理屋さんはたくさんあったので、入れるところにえいっと入りました。
2013年
3月
13日
水
こんにちは。
東京・中野新橋エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
昨日の関東地方の『煙霧』というもの・・・ すごかったですね。
最近は花粉や黄砂、PM2.5など、気をつけなければならないものがいっぱいです・・
今年から花粉症になる方多いようですね。
メルマガにも書きましたが、予防・対策としては免疫力をあげることが、一番
日々の生活を見直すことが改めて必要となってきそうです!!
そして今の時期、気になるのが紫外線ですよね。
お肌にとって紫外線対策は一年中必要です
今の時期、お肌は季節の変わり目で免疫力低下花粉などからも、悪影響を受けて、ダメージを受けやすくなっています。
そこへ紫外線も強くなってきて・・・
紫外線はお肌老化の一番の原因 しっかり日焼け止めをつけましょうね!!
いつも私が言っているのは、お顔から首元、デコルテまで!!首もとのお肌って、意外と見られています!!
当店おススメの日焼け止めは
MAJOR(マジョール)の『サンブロックブラン』です!!
2013年
3月
08日
金
皆さん、こんにちは。
東京・中野新橋エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です♪
今日の東京も暖かかったですね (*^_^*)
久しぶりに弓道へ行ってきましたが、春の風が吹いておりました。
サクラのつぼみも膨らんだのではないでしょうか?
東京のサクラの開花は、例年より少し早くなりそうとのことですよ。
最近、メルマガで、【腸を元気にすることが健康、ダイエット、美肌、への近道】ということをよくお話していますが、
適度な運動、楽しいことを思いっきり楽しむ!!
ということも、ストレス解消、免疫力UPにつながり、
健康、ダイエット、美肌、には不可欠ですd(^_^o)
久しぶりの弓道。
無心に弓を引いて、心も身体もスッキリしました!
しばらく運動不足も続いていたので暖かくなってきたことだし、
ウォーキングも続けなくちゃ★
と思っているところです。
やってみたいと思うこと、何でも挑戦して楽しまなくては!
こちらは、先日訪れた、吉祥寺にあるベジタリアンカフェ『DEVA DEVA 』でいただいたチェダーチーズのハンバーガーです^^
2013年
3月
06日
水
皆さん、こんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です♪
一気に春が来た感じがしますね^^
紫外線が気になるところです・・
乾燥などで荒れてしまったお肌に、たくさん紫外線を浴びるようになると、シミ、シワ、乾燥、たるみ・・・
あらゆるトラブルの元とまります。
毎日しっかりお手入れしましょうね!
この時期特におススメなのは
ビタミンCイオン導入・アンチエイジング・美白用美容液、
MAJOR(マジョール)の
『ナノソリューションIC』 です!!
2013年
2月
23日
土
皆さん、こんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
MAJOR(マジョール)化粧品のソフトピーリングを入荷いたしましたよ!!
2013年
1月
28日
月
皆さんこんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です
クラッシィ12月号に当店が使用しているMAJOR(マジョール)化粧品が取り上げられています♪
2013年
1月
28日
月
皆さん、こんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です
お正月が来たとおもったら、もう1月も終わりなんですね
月日が経つのは早いです・・・
今年のお正月休みは皆さん長くとられたようで、お仕事が始まってもなかなかスイッチがはいらなくて・・・という方多かったのではないでしょうか?
最近は、お正月気分は抜けてきたけど、体がだるい、重い・・・
長いお休み明けのお仕事疲れがちょうど出てくる頃なのかもしれません。
そんなお悩みのために先日から始まりました
期間限定メニュー
『スペシャルデトックス130分』
大好評いただいております。
こちらご感想いただきました。
2013年
1月
25日
金
皆さん、こんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
最近は弓道に打ち込むことも少なくなってきまして、どうもすっきりしていない日々が続いておりました。
というか、スッキリしていない日々が続いていたことに、弓道に行って気づかされたのでした。。
今日は久しぶりに長い時間弓を引けてからだもこころもスッキリ!
最初は矢どころが全然定まらなく、先輩にも「上に飛ばしてるねぇ」と言われ・・・
寒くて硬くなっていた竹弓を温めてお手入れをし、
先輩に形を見ていただき、癖を直して、手の内がつぶれていたことなど、一つ一つを丁寧に直し、最後に気持ちよく引けるようになりました。
安土(的をつける土の壁)も先輩から教わりながらしっかりなおしたりと。
やっぱり全てがつながっているようです。
弓を引く、ということは。
道場に初めて見学にうかがった時、先生に「どうして弓道を始められたのですか?」と質問したのをおぼえています。
「それはあなたに聞きたい」といわれたのですが。
まあ、先生がそうおっしゃられるのはごもっともですが・・
先生が学生でまだ弓を始められてなかったときのこと。弓をされているお友達と一緒に、歩いて40分かかる道場に付いていったのだそうです。
そのお友達は、道場の掃除から始まり、道具のお手入れなど、1時間しても弓をひき始めないので、
「どうして始めないのか?」ときいたらお友達が
「お稽古はもう始まっています」といわれたのだそう。
そのとき、ご自分も弓をやってみようと思われたのだそうです。
・・・・・。
そういうことなのですね。奥が深い。きょうは、弓道を始めた頃のこと、またお稽古に対する気持ちや、それを通して実生活のこと、仕事についてのことなど色々考えたのでした。
今日は『カケ』(弓を引く際、右手にする皮製の手袋)のお手入れも家に帰って行ないました。
私は指が長いのでなかなか自分に合うカケがなく選ぶのにも苦労したのです。
指の長さにあわせて購入したので、周りが少しゆるく、先輩からアイロンを使ったお手入れをお聞きして、少しなおしてみました。
2013年
1月
24日
木
皆さん、こんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
とても冷え込んでまいりましたね。。
東京は今晩また雪が降るとか・・・
その後雨になるそうなので積雪の心配はなさそうですが、先日の雪もまだ残っていますし、朝は路面が滑りやすくなりそうですね。
みなさまお気をつけくださいね。
ところで、先日梅干の効果について書きましたが、こちらは焼き梅干し!!
2013年
1月
19日
土
皆さん、こんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
母が作った、梅干をお正月帰ったときにもらってきました♪
めちゃすっぱいですが、とってもおいしいです!!
2013年
1月
15日
火
昨日の雪はすごかったですね。
今朝は皆さん、足元大丈夫でしたか?
数日は雪が残ると思いますので、余裕をもって早めに外出するなどされてくださいね。
といっている私も気をつけなくっちゃ!!
最近よくお客様のお話にあるのは
「お正月食べ過ぎて太ってしまった」
「お休み中、運動していなかったので体がむくむ、、体が重い」
「寒いせいで、体がちぢこまってしまい、よけい肩がこる」
など。
この時期特有のお悩みですよね・・・
そこでサロン ド クゥではこの時期にぴったりのメニューをご用意いたしました。
その名も『スペシャルデトックス130分』
ホットストーン、腸セラピー、リフレクソロジー(足ツボマッサージ)、そしてスリミングのマッサージが付いた、究極のデトックスメニューです。
『スペシャルデトックス130分』
13,800円(通常価格15,500円)
【カウンセリング・アロマ選び→足浴→ホットストーン使用・全身トリートメント(背中・足後面・足表面・腹・デコルテ・ハンド)→腸セラピー→リフレクソロジー→アフターティ&ホームケアアドバイス】
※ホットストーンを使用する箇所を上半身or下半身どちらかお選びいただきます
※スリミング(もみだし)箇所は上記から1箇所お選びいただきます
※カウンセリング、足浴、アフターティー等はお時間に含まれません
期間:2月28日(木)まで
2013年
1月
10日
木
毎日本当に寒いですね
日曜日は東京でも雪が降るかもしれないとのことですよ
私は寒さとここ最近の寒稽古で、足のしもやけが半端ないです
しかし、身体はすっきりですよ
毎日弓を引いていますし、お白湯も飲んでいますしね
(『お白湯で冷え、むくみ解消』の記事はこちらをどうぞ)
当店では、やはりホットストーンセラピーが大人気です
通常のハンドトリートメントにくわえて、さらに50℃前後に温めた玄武岩でトリートメントをしていきます。
(当店のトリートメントはお客様の体調に合わせたオリジナルの手技で行なっています)
『身体の芯から温まって、終わった後も温まっている』
『体中血流がよくなった感じ』
『足が細くなった』
『ぐっすり眠れそう』
など、お受けになったお客様にうれしいご感想をたくさんいただいております
>>お客様のご感想はこちら
キャンペーン中にまた受けたい!!とすでに2度、3度お受けいただいているかたもたくさん
ありがとうございます
岩盤浴でも使用される、温めた玄武岩の遠赤外線効果により、身体の深部から温まり、肩こり、むくみ解消、疲労回復効果が高まります。
そして、自律神経にも働きかけストレス、不眠なども緩和します。
通常のトリートメントでは味わえない感覚ですよ!!
お得なこの機会に是非お受けになってみてくださいね
キャンペーン終了間近!!
心も身体も芯から温まる、ぽっかぽっかメニュー!!
【ホットストーンセラピー★キャンペーン】
◆60分(部分)
通常9,500円→8,000円(1,500円OFF)
◆90分(全身・ショート)
通常12,500円→11,000円(1,500円OFF)
◆120分(全身)
通常15,000円→13,000円(2,000円OFF)
岩盤浴などで使われる、玄武岩を温めて使用したトリートメントです。冷え、むくみ、肩こり、腰痛などを改善
ストレス、不眠なども和らげます
石の遠赤外線効果で、身体の芯から温まり、身体も心もぽっかぽっか
温泉に入ったような温かさが持続します
キペーン期間 1月15日(火)まで
2013年
1月
08日
火
最近朝起きてすぐのお白湯を始めたのですが、今日の朝、お白湯が甘く感じました!
身体に変化が現れているサインです♪
冷え改善
便秘改善
むくみ改善
ダイエット効果
など期待されます。
前回の記事に書きましたが加えて、
お白湯を飲む時はテレビを見ながらなどせず飲むことに集中すること、
10分くらい時間をかけて飲むことを心がけてください。
その後の朝食は30分後くらいがいいです。
ちょっと面倒かもしれませんが、みなさんも是非やってみてください。
また私の変化について報告しますね
こちらは実家で作っている落花生♪
国産のピーナッツをこれだけ買うと、結構いい値段しますよね。。
むかしから当たり前のように家にあるので大人になるまで価値があまり分からなかったのですが
ピーナッツには、抗酸化作用があるのビタミンEが豊富
カロリーが高いので食べすぎはよくありませんが、適度に食べるのは美容にいいですね。
→落花生(ピーナッツ)について書いた記事です
2013年
1月
07日
月
今日からお仕事始めの方、多いですね。
お正月が過ぎて、いよいよ冬本番!
外はとても寒いです。。
私は今日から寒稽古が始まりました。
日が昇る頃ぐっと冷えてくるんですよね。
まだ手がかじかんでいます・・・
インフルエンザやO157など流行っているようですね。
手洗いうがいなど、こまめに行なって予防しましょう。
朝起きて、すぐのうがいは効果的です。
そして朝ごはんの前にお白湯をのみましょう
さて、今年の営業が始まり、
『体が重い』
『お正月太りしてしまった』
というお話をお客様からよくおききします。
お正月太りの原因は、塩分の多い食事(おせちなど)のため水分の取りすぎと言われます。
『水太り』ですね。
そこに食べすぎや運動不足、アルコールが拍車をかけるわけですが・・
以前も書きましたが、塩分の取りすぎ、むくみには『あずき茶』がおすすめです。
小豆には塩分を身体から出す助けをする、カリウムのほか、水分を身体から出してくれるサポニンも豊富。
食物繊維が豊富なので、便秘にもいいですね。
作り方は小豆を大さじ3お水を600ccくらいいれてぐつぐつ煮るだけ。
カリウム、サポニンが豊富なのは、水の部分です。
1日300~400ccを3回に分けて飲む。さめても効果はあるけれど作り置きはよくありません
そしてこの量以上飲むと利尿作用が高いので×です。
トイレがとっても頻繁になるので、夜寝る前はおすすめできません
むくみをほうっておくと血管が圧迫されて血流が悪くなります。そしてエネルギー(熱)を作れなくなり冷えの原因になります。
冷えるともっと水分が身体から出て行かなくなり、代謝も下がってしまうんですね。
それが脂肪太りの原因にもなります。動脈硬化も引き起こす可能性も。
そうなってからでは、手遅れになってしまいますね。
身体の中の滞った水分をだすにはやっぱり運動やマッサージが効果的です。
お正月太りが『脂肪太り』になる前に
小豆茶を飲む、
身体を温める、
マッサージで
撃退!!
当店おススメのメニューは
スリミングボディです。
酸素オイルを使用した当店オリジナルオールハンドのスリミングメニュー
60分 9,500円 初回価格7,600円
今のうちにケアしましょう
詳しくはこちら
2013年
1月
05日
土
新年明けまして、おめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
サロン ド クゥは本日から営業しております^^
そして本日から、1月31日(木)までご来店いただいたお客様に、日頃の感謝の意をこめまして、
『お年玉1,000円チケット』をお渡ししています
どうぞお越しくださいませ
そして皆さんに喜んでいただけるような、新たな企画も考えておりますよ
(そちらは近々お知らせいたしますね)
今年も皆様にとってより魅力的な一年になりますように!!
今年は年女です。
そして、厄年。。
でも厄払いにいくと、とても頭がスッキリするので神社に行くのがひそかに楽しみなももかわです。←厄払いフリーク
2012年
12月
31日
月
先ほど本年最後の営業がおわりました。
本当にどうもありがとうございました。
今年は皆様のおかげでサロン ド クゥはさらに成長することができました。
サロンを気に入っていただき、足しげく通っていただいたお客様
本当に心から、ありがとうございます。
もちろんいろいろ支えてくださった私の周りのたくさんの方々にも
感謝の気持ちでいっぱいです。
お店としては来年は皆様により喜んでいただけるよう新たな試みを考えております。
百川としてもよりいっそう努力して、皆さんに最高の癒しとキレイをご提供できるよう成長していきたいと思っております。
そしてご来店いただいた皆様に
「もっと笑顔になる空間。」
をご提供できますよう
心をこめておもてなしをしてゆきたいと思っております。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、皆様良いお年をお迎えくださいませ。
サロン ド クゥアロマテラピーサロン
百川 紅実
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
来年1月5日(土)より営業させていただきます。
ご予約は、お休み中でも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ
●ご予約状況
>>ご予約/お問い合わせフォーム(24時間OK)
2012年
12月
30日
日
いよいよ年の瀬!!
一年を振り返っていたら涙がほろり
感激やさん^^
今日も明日も営業しておりますよ!
1~4日までお休みをいただきます。
2月ごろの寒さが続いておりますが・・・皆さんお体とっても冷えてますね。
特に腰周りが冷えている方多いです。
腰や骨盤周りが冷えているということは、胃や腸、子宮も冷えています。
それが、便秘や、生理痛、冷え、むくみをまねいてしまっている可能性は大きいんです。
そして体温をうかがうと、35度台であったり!!
基礎体温が低いと基礎代謝も下がると聞いたことがあると思いますが、太りやすい体質をまねいてしまっているということですね。
怖いことを言うようですが、基礎体温が低いと、免疫力も低くなりやすく、風邪を引きやすかったり、癌になる可能性も高くなってしまうかもしれないのです。
そんな冷え対策として、今日は皆さんに『お白湯』を飲むことをおススメします。
●お白湯を飲むと、胃腸など温められるので、内蔵機能がUP
●血流も良くなり、体が温まります
●内臓の温度が1℃あがると基礎代謝も10%近く上がり、痩せやすいお体を作ることができます。
●消化作用が促進され老廃物も排出されやすくなります
●そしてお手洗いにもよく行くようになり便秘やむくみ解消にもなるわけです。
正しい『お白湯』というのは
やかんで火にかけ沸騰させ、50度くらいに冷ましたものを言います。アーユルベーダ(インドの伝統医学)にもとづき、ちゃんと作ると、必ず火で。10分は沸騰させる。など火と風のエネルギーを取り込むという意味があり、水で薄めたりも本来はNGです。
でも、あまりストイックにならずに正しい『お白湯』は朝飲んで、のどを乾いた時は作り方にはこだわらず、お湯を飲むということを心がけることでも全然違うと思いますよ☆
先日、『お白湯』を飲むようにしたら「朝コーヒーを飲まなくってもよくなた」とお客様が話されていて、お白湯のお話で盛り上がったのですが。
体が必要なものだけを欲するようになったのかもしれませんよね。
『お白湯』には不思議なパワーがあるのですね!!
私もお仕事中はお湯を沸かしてこのようなポットに入れて飲んでいます。
神経が研ぎ澄まされる感じ
(あくまでも個人の感想です)
忘年会シーズンが終わり、今度はお正月
ついついたくさん食べてしまうこの時期『お白湯』でデトックス&冷え対策
おススメです♪
2012年
12月
27日
木
とぉっても寒いクリスマスでしたね!!
皆さんはどのように過ごされましたか?
私は24日の夜はミサに参加させていただきました。
神父様の言葉に感動・・・
私のこの一年に重ね合わせてしまったりして。。
おっしゃっていたことは、これからお仕事していく上でもとてもためになり、心に響く意味のある言葉だったように思います。
早いもので、今年も残すところあと6日です!
皆さんにとって今年はどんな一年でしたか?
私は、とても有意義のある一年となりました。
サロン ド クゥにとっても大きく飛躍した一年でした。
本当に皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
そして個人的にも新しいことに挑戦し始めましたし。
まだ内緒ですが(はずかしくって)、でもいち早く皆さんにご報告できるようにがんばっています。 そう、先週そちらの講習会の時。 『願いごとは努力すればかなうことなのよ。そのためにはがんばりなさい。そして感謝をしなさい。』
という先生のことばにまた感動してなきそうになった私です。
最近なんだか感動することがおおいなあ。。
それだけいろんな思いがあるのかしら。
そんな思いを胸に、来年も皆さんがキレイになるお手伝いを精一杯できたら、と。
もっと自分自身も成長していきたいと思っています。
2012年
12月
22日
土
昨日に続き、『ホットストーンセラピー』で使用している玄武岩の遠赤外線効果についてです!!
遠赤外線には、
身体細胞を活性化させ、
血流やリンパの流れを良くし、
血中やリンパに含まれる酸素を多く身体に取り込んでくれる作用があります。
ですので、
むくみ、首や肩の凝りにいいのはもちろん、お肌をプルプルにしたりと、エイジング効果も期待できます。
また、酸素を多く取り込むということは、疲労物質である乳酸を早く分解したり、脂肪燃焼を促すことも期待できるのですね!
ということはホットストーンセラピーに『酸素オイルオプション』をお付けすると、とってもとっても効果的ということになります。
鬼に金棒です!!
もはやからだが温まるだけではない
「ホットストーンセラピー」☆
是非お受けになってみてくださいね^^
こちらは日光浴中の当店の玄武岩たち
最近ヘビーローテーションなので、しっかりエネルギーチャージしてあげています。
玄武岩も生きているので、浄化したり、エネルギーチャージが必要なのです。
とってもイキイキ
喜んでる感じです ^^♪
2012年
12月
21日
金
毎日寒いですね。。
ここまで寒いと、ほとんどのお客様がホットストーンセラピーをお選びになりますね!!
玄武岩の遠赤外線効果で、身体の芯から温まって、冷え、むくみにも効果的なホットストーンセラピー☆
お受けになったお客様にご感想をいただきましたので、早速ご紹介いたします^^
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
中野区 Mさま(38歳)
体がポカポカになってきて、終わった後も・・・逆に終わってから、もっと体がポカポカしていて体が楽になりました。また受けたいコースです。
━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─
杉並区 Nさま(44歳)
全身の内側がゆっくり温まり、終わってからも温まり続けています。オプションでつけた酸素オイルの力もあってか、体中が軽くなりました。血流が良くなっていると実感できます。今日はグッスリ眠れそうです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
新宿区 Tさま(56歳)
いままで受けたセラピーの中で一番気持ちよかったです。ハンドマッサージだけでも気持ちいいのですが、さらにストーンのあたたかさも加わって、極上でした!!また受けたいです。
━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─
中野区 Kさま(31歳)
とても温まりました。自分の体がどれだけ冷えていたのかわかりました・・・脚もすっきり、ウエストも細くなっていて驚きました!体質改善もしたいので百川さんのアドバイスもためになりました。
━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─
皆さんに喜んでいただけて、とってもうれしいです!
まるで温泉に入ったように温まる!!
血流良くなり、むくみスッキリ!!
ストレス、不眠の緩和!!
細胞賦活でお肌プルプルになる!!
サロン ド クゥのホットストーンセラピー
是非お受けになってみてくださいね^^
2012年
12月
19日
水
フェイスブックページ(こちらも是非見てくださいね⇒http://www.facebook.com/salon.de.ku)にものせましたが、先日、新中野駅近くにあるカフェ
『HIKARI COFFEE』にうかがってきました♪
寒い寒い雨の中、とぼとぼ歩いていましたら
『野生のエチオピアコーヒーをお出ししています』と看板が出ていまして、
こりゃぁ、気になる^^
と思い入ってみたのです。
お店の中はとってもオシャレで、温かみがあって、
何だか入るとホッとするかんじ!!
コーヒーはもちろんのこと、
焼き菓子や、
手作りジャムや
雑貨なども店内で販売されていました♪
きゃわいい^^
そして私はお店の方おススメのシナモンロールケーキをいただきました!
2012年
12月
17日
月
やはり、予告どおり、今日は寒いですね。
ノロウィルスも流行っているようです。
手洗いうがいは、必須です!!
できるだけこまめに行うことをおススメします。
ところで、
朝食をとるようにすると
『胃腸の調子がいい』
『昼たくさん食べなくてもすむ』
という方、多いです。
当店のお客様にも、私は生活習慣などをお伺いした後、朝スープをおススメすることがよくあります。
夜のうちに、旬のお野菜などで作っておけば、温めるだけですぐ食べられます。
お野菜の栄養なども残さずスープでいただけますので、とってもおススメなんです。
でも夜のうちに作っておけなかったら・・・
朝は忙しくって、作っていられない・・・
ここでおススメしたいのが『納豆汁』です^^
作り方はとっても簡単で、
即席のお味噌汁に納豆を食べる時のように混ぜて入れるだけ。
私は備え付けのおしょうゆやからしも入れてしまいます。
ポイントは、熱湯で作るということ。
納豆を入れると温度が下がってしまうためです。
夕飯であまったお味噌汁に入れてもいいと思います。
これならとっても簡単ですよね。
おなっとずきの私は毎日のように食べています。
とってもたらだが温まって癒されます!
納豆の栄養価は
・たんぱく質⇒筋肉や臓器を作る。代謝UP
・ビタミンB1⇒免疫機能を維持。風邪撃退
・ビタミンB2⇒肌の健康を保つ。冬の乾燥撃退
・食物繊維⇒便秘解消
たくさんあって書ききれません!!
そうそう、昨日書きました、しもやけ予防にいいビタミンEも含まれます。
みなさん、是非お試しください!
びっくりする方もいるかもですが、意外とおいしいですよ♪
2012年
12月
16日
日
今日はぽっかぽか陽気でしたね~
ですがまた明日は冷え込むそうですよ
今年も恒例のしもやけです・・・
お風呂で毎日揉んでいますが、
施術はほぼはだしで行なっていますし、道場では足袋を履いていても、「この床は凍ってるんじゃないかしら」
と思うほど冷たいですし
しもやけの原因は冷えによる血行不良です。予防法、治療法としては、
寒いところにあまりいないこと。
手袋、靴下などをして温かくすること。
ビタミンEをとること。
(心臓を助け血行を良くする働きがあります)
モロヘイヤ、ほうれん草、かぼちゃ、たらこ、アーモンド、落花生などです
あと、足裏によく汗をかく場合、しもやけになりやすいです
汗をかいて、体温をうばわれて、冷えてしまうのです
その場合は靴下をまめにかえたり、5本指ソックスをはくのもおススメです
私は
高濃度酸素オイルに
ペッパー
マジョラム
をブレンドしたものでマッサージ
を思いついて一昨日からやっています。←遅すぎ
しもやけが小さくなってきましたよ
高濃度酸素オイルで酸素を皮膚から直接吸収し、血行をよく!
ペッパー、マジョラムは毛細血管を拡張させ、血流を良くします
しもやけ、冷えにも断然、高濃度酸素オイルですね
経過をまたお知らせします
酸素オイルは当店でも販売しております
100ml 7,800円
>>高濃度酸素オイルとは?
2012年
12月
10日
月
毎日寒いですね
当店では先日から始まった『ホットストーンセラピー』が大好評です
『からだが芯から温まった』
『受け終わってからもぽかぽかしてくる』
というお声をいただいております
でも温かい石でトリートメントしただけでどうしてそんなにポカポカして、それが持続するのでしょうか
それは、ただの石ではなく、玄武岩という溶岩を使用しているからなんです
玄武岩とは岩盤浴などで使用されている石で、一度温めるとなかなかさめない石といわれています。
また、遠赤外線効果が高いのが特徴です
遠赤外線とは?
光には赤や緑など目に見える光と、紫外線や遠赤外線など目に見えない光があります。
遠赤外線には熱線といって、ものを内側から温める特性があるのです。
例えば、炭で焼いたお魚やお肉は表面が焦げずに、中までしっかり火が通ってシューシーに焼けますよね。
これは炭にもある遠赤外線の効果なのです
玄武岩の遠赤外線効果で骨からじっくり温まってみませんか
(⇒ホットストーンセラピーの遠赤外線効果2)
2012年
12月
05日
水
毎日寒いですね。
ここまで気温が下がってくると、お肌の乾燥、気になりませんか?
お顔は、皆さん気にされて、こまめに保湿を心がけているようですが、お体となると、あまりケアしていない方が多いようです。
乾燥が進むとかゆみや湿疹が進みます。
お身体の保湿もしっかり行なうことが大事なんですよ。
でも身体となると頻繁にはできないし・・・
ではいつ保湿するのが一番いいのか??
それは入浴後です!!
冬の乾燥の大敵は実は入浴なんです。
入浴直後で、皮膚の表面にある角質の水分は、入浴前に比べると50%減ってしまうそうです。。
さらに30分経つと80%も減ってしまうという・・・
お顔はもちろんのこと、身体も入浴後すぐに保湿してるかしてないかが大きな鍵といえそうです!
ちなみに私は、季節に合わせて
わりとリーズナブルな無香料の
ローション
乳液
クリーム
を購入してきて、その時の気分や薬理効果を考え、アロマをブレンドしたもので、入浴後はたっぷり保湿しています。
2012年
11月
30日
金
とうとう寒い寒い冬がやってきましたね・・
サロン ド クゥでは身体の芯から温まる
ホットストーンセラピーをご用意いたしました!!
ご来店いただいているお客様にも
『ホットストーンをうけたい』
というご意見をいただいておりまして、お待たせしましたという感じです!!
【ホットストーンセラピーとは】
50℃前後に温めた玄武岩という溶岩を使用したオイルトリートメントです。
お身体の上において、身体の芯からじんわり温めたり、玄武岩で直接マッサージを行ないます♪
さらに当店のホットストーンセラピーはお客様のお疲れ、ご要望にお応えしたオリジナルの手技でお体をほぐしてまいります。
【玄武岩とは】
岩盤浴などでも使われる石で、遠赤外線効果が高く、一度温めるとなかなかさめない石といわれています。当店ではアメリカ・アリゾナ州で採れた玄武岩を使用しております。
ホットストーンセラピーをお受けになると温泉に入ったように身体の深部から温まり、お身体ぽっかぽっか♪
>>遠赤外線効果とは?
むくみや冷え、肩こり、腰痛、便秘などを改善します!
また、神経系にも働きかけ、ストレス、不眠などもやわらげます!
血流を良くし、代謝をあげる事で、脂肪燃焼、ダイエットにも効果的です!
リピート率95%の大人気オプション★酸素オイルをプラスするとさらに血流が良くなり、疲労物質である乳酸を分解し、身体がういたような感覚を味わえますよ♪
是非お試しくださいませ☆
>>ホットストーンセラピーのご感想♪
サロン ド クゥ
『ホットストーンセラピー』
60分(部分) 9,500円
90分(全身・ショート)12,500円
120分(全身)15,000円
【カウンセリング・アロマ選び→足浴→ホットストーントリートメント(背中・脚後面・脚前面・腹・デコルテ・ハンド)→アフターティ&ホームケアアドバイス】
※カウンセリング、アロマ選び、足浴等はお時間に含まれません。ご来店のお時間はプラス45分くらいをお考えの上ご予約ください
※60分コースは上記の部位より2~3箇所お選びいただきます
2012年
11月
27日
火
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
最近はまた弓道に打ち込んでおりました。
私事ではございますが、先日弐段の審査に合格いたしました!
やはり審査会場は気温が低いことも手伝って、ぴりりっという緊張感が漂っておりました。
もちろん私は今回もとっても緊張したのですが、。
しかし、なんというか心安らかに、弓を引けた気がいたします。
雰囲気を楽しむというと、ちょっとニュアンスが違うのですが、『その場』に臨むということへの期待感というか、緊張感の中にも落ち着いたリラックスしたような感じを味わったのでした。
甲矢(一本目)は見事的中したのですが、今から考えてもどうして的中したのかは分かりません。
ただはなれる瞬間、ふっと空気を割ったような気持ちいい感覚はありました。
ちょっとうれしかったのですが、もちろん手放して喜ぶのでなく、次の乙矢(二本目)へ集中。
乙矢は的の中央真上でしたが、こちらも私としては集中力を切らさずにがんばったかなと思っております。
終えた後、先生や道場の先輩方にご報告とともにお礼いたしました。
先生には「一本とてもいいのがいいのが出ました。いいのが出せるのだから、もっと自信を持つように。あれを忘れないように。」とお言葉をいただきました。
先輩には、「乙矢で少し気が抜けたね」とご指摘をいただきましたが、私の中では何はなにがやら・・まだまだ感覚でしか分かりません。
しかし、次回の審査ではもう一つ踏ん張れるようもっと修練せねばならないのだなと思った次第です。
今回の審査において昇段できましたのも、先生、道場の先輩方、私のまわりのたくさんの方々のおかげだと心から思うのです。
日々のお稽古や、審査に臨むことで得たものは、セラピストの仕事や実生活においてもとても役に立っております。
理屈では決してないのです。
日々努力して、感謝を忘れないこと。
今回の審査では、また新たな目標ができましたし、実生活においても心のあり方など思い直すことができました。
『射即人生』
まだまだ私の弓道人生は続きます。
日々の修練においても実生活においても、ますます精進してまいりたいと改めて思ったのでした。
今日の香りは
フランキンセンス
スイートオレンジ
の気分です。
フランキンセンスは呼吸をゆっくりさせ、平和な気持ちにさせてくれます。神様とつながるためにむかしから使われてきた神聖な香りです。
スイートオレンジは心を元気にさせてくれる香りですが、リラックス効果もあり、前向きにリラックスさせてくれます。太陽のようなエネルギーを与え、建設的な建考え方をさせてくれる香りです。
本日は大好きなホットミルクを飲みながら、幸せな気持ちで床につきたいと思います。
2012年
11月
16日
金
皆様、こんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です
本日は、当店の施術でも使用し、販売もしております
白色粘土洗顔をご紹介いたします!!
2012年
11月
09日
金
皆さんこんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
毎日玄米食の私ですが、最近は玄米に小豆を入れて炊いています。
2012年
11月
07日
水
先日の記事でお身体の保湿について触れました。
保湿はもちろん大事ですが乾燥をさらにまねきやすい入浴の仕方があります。
お身体を洗うとき、ナイロンタオルなど、肌を傷つけやすいものでごしごしと洗っていませんか?
ナイロンタオルなどで洗ってしまうと、お肌の水分を保持するために表面を覆っている角質が傷つき安くなります。さらに乾燥しやすくなってしまいますよ。
タオル地のもので優しく洗うか、ソープをしっかり泡立てて、手で洗うのがおススメです^^
熱い湯船に入っていませんか?
40度以上のお湯に浸かると、入浴後、お肌は乾燥しやすくなります。
また、熱いお風呂は入浴時間が短くなりがちで、温まった気になってしまいますが、芯まで温まっておらず、すぐ熱が奪われます。
かえって身体が冷えてしまう場合もありますよ!!
ちょっとのことで変わってきますので、心がけてみてくださいね。
そして、入浴後はたっぷり保湿☆
ちなみに、当店のオイルトリートメントで使用しているオーガニックホホバオイルは、保湿もできて、ビタミン類やミネラルも豊富♪
お肌に活力を与えます。
2012年
11月
05日
月
皆さんこんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川(ももかわ)です。
土日に行なわれた「東京行灯祭」行ってまいりました^^
あちこちで、歌声や楽器の演奏が聞こえてきたり、おでんや、ビーフン、カレーなどいろんな屋台が出ておりました。
私が行ったのは8時頃だったのでちょっと人が少なかったかな・・・
2012年
10月
15日
月
最近いつも書いていますが、ほんとうに酸素オイルオプション大人気です
塗るだけで、むくみもスッキリ、肩こりもすうぅっと瞬時に消えてしまうオイル
こちらをしっかり塗りこんで、当店のマッサージをお受けになると、いつも以上のお体の軽さと、見た目のスッキリ感を味わっていただけます
今日はお客様の感想をお伝えしますね
49歳・主婦 Iさま
【メニュー:オリジナルアロマボディ80分+酸素オイルオプション】
本当に身体が軽くなりました。いつもスッキリするのですが、特につらい首・肩がういた感じです!!これはすごい!!
32歳・会社員 Kさま
【メニュー:オリジナルアロマボディ100分+リフレクソロジー+酸素オイルオプション】
足につけた瞬間、あったかくなっていくのが分かりました!足首が細くなりました。次回もつけますね。ありがとうございます。
38歳・主婦
【メニュー:デトックスビューティー80分+酸素オイルオプション】
リンパが流れるとお聞きして、便秘も解消できそうですね。気になる太ももがスッキリ燃えている感じです。家で○○の(商品名は控えさせていただきます)セルライトジェルを使っていましたが、これからは酸素オイルを塗ることにします!肩こりにもぬっていいということで、とても良いですね!!使うのが楽しみです。
体感には個人差がありますが、お付けいただいたお客様は、次回も皆さん「酸素オイルで」とおっしゃいます
まだお受けになっていないお客様は、是非お得なこの機会にお受けになってみてくださいね
2012年
10月
11日
木
最近何を食べてもおいしいですよね
秋なんだなぁ
毎日短い秋を楽しんでおります
こちらは、実家で取れた茹で落花生(ピーナッツ)
畑から掘ってきて、その日のうちに茹でて食べる、という。なかなか買って食べられるものではないのです
作っているお家の特権です。
味は、炒った落花生と違い、ほくほくしていて、お芋や栗のように甘みがあります
ビールにもワインにもグーです
落花生はカロリーが高いので食べ過ぎると良くないですが、栄養価は高いので、適度に食べるのはとっても身体にいいんですよ
オレイン酸、リノール酸が多く、コレステロールを減らします。
ビタミンEが豊富!!
抗酸化作用があります←美容にもいいですね
茹で落花生には葉酸が多く含まれ、貧血、記憶力アップに効果的です←妊娠中の方にもいいですね!!
食物繊維、ミネラル、たんぱく質も豊富で便秘やイライラ、冷え性にも効果的
また、渋皮にはポリフェノールが豊富なので抗酸化作用があり、また、血液さらさらに!
本当に上げればキリがないほど、栄養価が高い食品です。
健康、美容にいい秋の味覚、落花生
炒った落花生でも大丈夫ですので、おやつや朝食に、適度に取り入れてみてはいかがでしょうか。
目安は1日8粒程度♪
2012年
8月
30日
木
当店で使用しているMAJOR(マジョール)化粧品には、女性ホルモン様作用のあるプエラリア・ミリフィカが配合されております。
○女性ホルモンによる皮膚老化
一生のうちにわずかティースプーン1杯といわれる女性ホルモン。女性は一生のうちいくつかの身体の転機でこの女性ホルモンが少しずつ使われ、減少していきます。
女性ホルモンが減少すると皮膚では、
◆乾燥、弾力の低下
◆表皮の厚みが減少
◆細胞分裂機能低下
◆コラーゲンの減少
◆色素形成に不調など・・・
シミ、シワ、乾燥、たるみなどの現象がどうしても起こってしまうのですね
○神秘の植物プエラリア・ミリフィカとは
ミャンマーやタイ北部に自生する植物で、現地ではむかしから若返りの秘薬として用いられ、優れた美肌効果を持っています。
なんと、大豆の40倍のイソフラボンを含有!!
タイ北部やミャンマーの山奥で取れるこの植物をいつも食べている女性は身体のラインも美しく、お肌もキレイなのだそう^^
MAJOR(マジョール)化粧品にはこの女性ホルモン様作用のあるプエラリア・ミリフィカが配合され、強力に老化を防ぐお手伝いをいたします。
>>『フェイシャルメニュー』はこちら。
>>MAJOR(マジョール)化粧品について
MAJOR(マジョール)化粧品3つの特徴についての記事
①『金イオン水~ビタミンCの25倍の抗酸化力』はこちら
②『ナノ乳化技術』はこちら
③『女性ホルモン様作用~プエラリアミリフィカ』はこちら
2012年
8月
26日
日
当店で使用しているMAJOR(マジョール)化粧品は成分を肌の深部まで作用させるため、特殊な技術により有効成分がナノ化されています。
※クレンジングなど、一部商品を除きます。
1m(メーター)の十億分の一をあらわす単位がnm(ナノメーター)
そして化粧品の成分をここまで細かくして混ぜ合わすことができる機械がマイクロフルイダイザーなのです。
マイクロフルイダイザーとは
通常、製薬会社が心臓の薬であるニトロ(胸に貼るだけで心臓まで吸収されて効果を発揮する薬)などを作るときに使用されます。
◆ナノの特性
従来の乳化技術では粒子が大きく、肌への浸透力が弱く、表面に残った状態となりますが、ナノ乳化技術では、粒子が細かくなり、肌の奥までの浸透を可能にします。ですので必要な成分が必要とされる場所へダイレクトに届くのです。
よって、
表面はサラサラ
お化粧が崩れない
表面に成分が残らず夕方まで肌がくすまない
すばらしい^^
こちらのマイクロフルイダイザー、日本に10台ほどしかないそうです。1時間に1.8ℓしか作れないのだそう・・・
なのでMAJOR(マジョール)化粧品は大量に生産できないので、エステ専売品になってしまうのですね!
通販や百貨店などで買うことができないのも納得です。
でもそれだけ価値のある化粧品ですので、プロに自分の肌を見てもらって、使い方もしっかり聞いてから使うほうが、美肌への近道★
であることは言うまでもありません^^
せっかく価値のある化粧品で間違った使い方をしてしまってはもったいないですものね♪
>>『フェイシャルメニュー』はこちら。
※初回お試し価格あり
ご来店いただいている方でも、フェイシャルメニューが初めてのお客様は対象となります
>>MAJOR(マジョール)化粧品について
MAJOR(マジョール)化粧品3つの特徴についての記事
①『金イオン水~ビタミンCの25倍の抗酸化力』はこちら
②『ナノ乳化技術』はこちら
③『女性ホルモン様作用~プエラリアミリフィカ』はこちら
2012年
8月
22日
水
当店で使用している化粧品、MAJOR(マジョール)化粧品には、金イオン水が使用されております
※クレンジングのみ金イオン水は使用されていません。
◆金イオン水とは??
古来より様々な病気や菌に対して有効といわれている金。現代でも美容と健康には深くかかわりがあります。しかし、今までの技術では金箔やコロイド状にするのが精一杯でした。
そこでMAJOR(マジョール)では独自特許製法により、純度99.9%の金を純粋に溶解しイオン化することで電気導入並みの浸透を可能にしました。
◆抗酸化力はビタミンCの25倍
肌トラブルの原因となる活性酸素(サビ)。紫外線、ストレスなどで活性酸素はどうしても発生します。これをいかに除去するかが、アンチエイジングの鍵なんです。
金イオン水は抗酸化代表のビタミンCの25倍の抗酸化力
生体電位のバランスを整え、肌の新陳代謝を促します。
しかも活性酸素除去で知られるビタミンC、ポリフェノール、αリポ酸などとくらべ、金イオン水は、お肌の上でずっと活性酸素と戦い続けてくれます。
朝使用したら、午後もずっと戦ってくれるのですね。
どうしても紫外線を浴びてしまう今の時期、MAJOR(マジョール)化粧品を使用してのお肌のお手入れを是非おススメしたいです。
私もこの時季、化粧水を使用したローションパックや、メラトルマスクで夜お手入れをするようになって、くすみ、乾燥、肌あれ知らずになりましたよ
>>『MAJOR(マジョール)化粧品について』はこちら。
「そろそろ、いい化粧品を使いたい」
「ちょっと気になる、一度試してみたい」
という方、お気軽に当店のフェイシャルをお受けになってみてください!
無理に商品をおススメすることはないので、ただただ、お手入れしたい
という方も、もちろん大歓迎です^^
ご希望の方には、しっかり説明いたしますし、サンプルも差し上げております
>>『フェイシャルメニュー』はこちら。
MAJOR(マジョール)化粧品3つの特徴についての記事
①『金イオン水~ビタミンCの25倍の抗酸化力』はこちら
②『ナノ乳化技術』はこちら
③『女性ホルモン様作用~プエラリアミリフィカ』はこちら
2012年
8月
08日
水
皆さんこんにちは。
東京・中野新橋
エステ&アロマテラピーサロン
サロン ド クゥ百川です。
昨日エイジングフェイシャルでご来店のSさま、お肌のキメがこまかく、とってもおきれい!!
しかし、目の周りが乾燥してしまい、夕方にはTゾーンがべたつき、お化粧崩れが気になることでした。
そこで普段のお手入れをうかがうと、○○○のオイルクレンジングを使用しているとのこと。
そちらのクレンジングオイルは石油系界面活性剤が入っているものでした。
界面活性剤の入っているものや洗浄力が強すぎるものを使用してしまうと、メイクは良く落ちるのですが、お肌本来の必要な保湿成分を奪ってしまい、乾燥をまねきます。
また、そのためお肌が保湿しようと、必要以上に油分を分泌し、べたつきの原因になってしまうのです。そのことをお話しすると、
「クレンジングはすぐ落としてしまうので安いもので良いと思っていました目からうろこです」
とのこと^^
値段が高ければよいということではないですが、お肌をいためてしまうクレンジングを使用していると、その後どんないい化粧水や美容液を使用しても、それを受け止めるお肌が荒れている状態ですのであまり意味がありません。
乾燥、脂性肌をまねくだけでなく、毛穴のつまり、ニキビ、シワ、たるみなどあらゆるトラブルを生んでしまいますよ。
ですので私は、化粧水、美容液をいいものにかえるよりも、まずはクレンジングを見直すことをおススメしています。
Sさまも「自分の間違ったお手入れ方法に気づけてよかった。定期的にお手入れにもうかがいます」との感想をいただけました。
本来のお肌はおきれいですので、正しいお手入れ方法を行なっていけば、ますますおきれいになっていきますよ。
これからも一緒にお肌を奇麗にしてまいりますね
当店で使用しているのは、
『MAJOR(マジョール) アクアクレンジングジェル』
200g 5250円
2012年
7月
09日
月
━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─
中野区・飲食店経営 45歳 Uさま
ご利用メニュー:ぷるぷる美肌フェイシャル70分
お悩み→毛穴、ニキビ
毛穴が引きしまりお肌がプルプルになりました!デコルテマッサージは首まわりだけでなく、背中や肩甲骨周りまでかなりしっかりしてもらえたので、大満足です。ホームケアのアドバイスもしてもらえたので良かったです。ニキビにCO2パックがおススメということでしたので次回付けてみます。
━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─
世田谷区・会社員 33歳 Hさま
ご利用メニュー:潤い&美白フェイシャル80分
お悩み→日焼け、シミ、乾燥
お肌が白くなってうれしいです。とにかくマッサージが気持ちよくリラックスできました。血行不良が肌トラブルの原因とは驚きです。化粧品を強引に進められることがなく、気持ちよく受けられました。
━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─
渋谷区・OL 38歳 Oさま
ご利用メニュー:エイジングフェイシャル80分
お悩み→シミ、ホウレイ線、乾燥
すごく気持ちが良かったです。デコルテのマッサージはとても気持ちが良く、うとうとしてしまいました。CO2パックは顔がポカポカしてきて、お肌がよみがえった感じです。むくみがスッキリ取れて、小顔になっていました^^クレンジング方法、早速変えてみますね。いろいろ教えてくださりありがとうございます。ひんぱんに通いたいと思います。
━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─
杉並区・保育士 28歳 Tさま
ご利用メニュー:小顔ビューティー80分
お悩み→むくみ、混合肌
背中のマッサージが付いて、とっても贅沢なコースだと思いました。鏡を見て、小顔になっていて驚きです!噛み癖などむくみの原因が分かりました。お肌もモチモチになってウレシイです。
━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─
うれしいご感想、ありがとうございます
時季的に『潤い&美白フェイシャル』が人気がありますが、贅沢パックのCO2パックが付いた『エイジングフェイシャル』も人気です
こちらのCO2パックは、細胞を活性化させ、お肌の体力を付けてくれるマスクなのです
お肌を内側からググッと元気にしてくれるので、シワ、シミ、たるみにももちろんいいですが、肌荒れや、ニキビなどにも良く、あらゆるお肌を元気にして、健康なお肌に導くマスクです
本当におススメ
当店のフェイシャルメニューはお客様のお肌の状態に合わせて、トリートメントをし、今お使いの化粧品の使い方などアドバイスさせていただきます^^
2012年
7月
06日
金
サロン ド クゥフェイシャルメニューで使用している化粧品
「MAJOR(マジョール)」をご紹介いたします
スキンケアを科学し、自然な素肌をよみがえらせる
お肌の細胞が正常に活動できるよう肌環境を整えることが基礎化粧品の最も大切な役目と考え、お肌のイオンバランスを整える金イオン水、天然抽出による高機能成分を贅沢に配合。『恒常性維持』(ホメオスターシス)の妨げとなる成分を一切使わないスキンケアシリーズです。
『MAJOR(マジョール)』3つの特徴
1.金イオン水
金は古来より様々な病気や菌に対して有効とされてきました。MAJOR化粧品では独自の特許技術で純度99.9%の金を純水に溶解し、イオン化されています。細胞レベルで、高い抗酸化作用が期待でき(ビタミンCの約25倍の抗酸化作用
)、お肌の新陳代謝を促します。
>>金イオン水はビタミンCの25倍の抗酸化力!!
2.ナノ乳化技術
有効成分をナノ化(超微粒子化)し、肌の深部まで作用させるため、必要な成分が必要な場所へダイレクトに届きます
ですので使用すると、表面はさらさら、お化粧が崩れにくく、表面に成分が残らず夕方までお肌がくすみません
>>『ナノ乳化技術でお化粧崩れなし!!
2.女性ホルモン様作用
大豆の40倍のイソフラボンを含有しているプエラリア・ミリフィカ*を配合。ホルモンによる皮膚老化を防ぎます。
*ミャンマーやタイ北部に自生する植物で、現地ではむかしから若返りの秘薬として用いられ、優れた美肌効果を持っています。
>>大豆の40倍のイソフラボンを配合!!『プエラリア・ミリフィカ』
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:
「MAJOR(マジョール)」化粧品では、お肌にダメージを与える成分は一切使用せず(石油系成分は使用しない)、健康なトラブルのないお肌へ育てるという観点から、「肌育」という言葉が使用されています
サロン ド クゥへいらっしゃるお客様にはトラブルをなくすだけにとどまらず、健康美肌をつくり、トラブルになりにくいお肌をキープするということをアドバイスさせていただいております。
お客様のトラブルやまたその原因は人それぞれです。
それには「正しい化粧品で、お客様一人ひとりに合った、正しい使用方法で
」というのが大事です。
正しく「肌育」して、美しく健康なお肌を手に入れましょう
乾燥、べたつき、シミ、シワ、たるみ、毛穴の開き、大人ニキビなど。
まずはお気軽にサロン ド クゥのフェイシャルをお受けになってみてください
>>『フェイシャルメニュー』はこちら。
●「MAJOR(マジョール)」のCO2パック(炭酸パック)で肌体力をググっとアップ!!
●「メラトルマスク」で美白&肌再生★白ツヤ、ぷる肌のお肌へ
●肌トラブルの原因はクレンジングにあった!?
●インナードライ肌に最適★モイスチュアローション